![]() |
み は ら 市 民 大 学 | 最終更新日 (履歴) 令和5年9月20日 |
![]() |
みはら市民大学 ●大学紹介 ○学長あいさつ 〇大学の概要 ・開設要項 〇職員・講師紹介 ●学校要覧 〇設置目的 〇受講者数 〇行事・開設日 〇沿革史・校歌 〇講座会場 ●講座内容 〇日程一覧 〇授業風景 〇ギャラリー展 〇ふれあい新聞 〇R4大学祭 〇R5大学祭 〇交流の様子 ・陶芸教室 ●ご案内 〇講座案内 〇教養講座 〇 ○コロナ対策 ●アクセス 〇三原駅周辺 |
![]() 川上竜哉弁護士による「高齢者に関する身近な法律問題」の講演です。みなさん,ご聴講をお願いします。 〇ふれあい新聞(106号)を発行しました。9月1日から順次,各コースで配布します。 〇平成5年度大学祭について,第2回代表者委員会を実施しました。 ※ 学生の皆さんには,講座開始にあたって新型コロナ感染拡大防止対策及び熱中症対策をお願いしています。 体調管理(検温),手洗い,消毒,マスク等の着用や水分補給をよろしくお願いします。 ※ 警報発令時の講座について 午前の講座は9時,午後の講座は12時の時点で,三原市に警報が出ている場合は休講です。 なお,休講の代替講座は設けません。 |
||||
― 校内の様子 ― | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
校内掲示(水彩画コース) | 校内展示(生花コース) | 校内展示(編物コース) |
|||
みはら市民大学 事務局 〒723−0014 広島県三原市城町1丁目2番1号 電話&FAX 0848−64−6868 メールアドレス roudai@mihara-roudai.jp |